天城山のきれいな水と豊かな自然が育む 地元名産【わさび】収穫体験付プラン …★…‥ ☆**‥…★…‥ 中伊豆の名産品、香り高い極上のわさびは、 市場価格で1本数千円の高値がつく事もある地元の名産品。
清らかな水が流れる<わさび田>にて収穫体験をし、 自分で採ったわさびを1人1本お土産にできる、特別企画です。
自宅でできる! ■■■お土産のわさびを使ったお手軽レシピ例■■■
★わさび&クリームのディップ クリームチーズに、おろしたわさびを混ぜるだけ♪ お野菜につけて気軽なサラダにしたり、 サーモン等と一緒にパン類にはさんで、サンドウィッチにしても◎。
★ステーキ ソースに活用 当館ご夕食の「伊豆牛ステーキ」でも、すりおろしたわさびを添えていますが、このアレンジはオトナに大変好評! シンプルにおろすだけでも、 または、マヨネーズ&生クリームと混ぜたソースもおすすめ。
■■■わさび狩り体験のご案内■■■ 【服装】動きやすく、濡れてもよい服装で 【履物】お好みで、素足でもサンダルでも長靴でもOK (沢に入ると、お子様でくるぶし辺りまで水がきます) 【集合場所】 ●お車の方…五葉館から約30分の万城(萬城)の滝の駐車場 ●公共交通機関の方…修善寺駅から伊豆箱根バスで約30分の地蔵堂停留所 (停留所までお迎えがあります) 【体験の流れ】 わさび田に入り、スタッフの方の説明を聞きながら収穫。採ったわさびの根などの処理も、教えてもらってご自身でトライ! その後、お持ち帰り♪ (所要時間は約1時間です)
★体験は、基本的にチェックアウトの後です。 修善寺キュイジーヌのご夕食や、貸切温泉お風呂を楽しまれた後、わさび狩り体験(お一人様1本のお土産付)へ各自ご出発となります。 (チェックイン日に体験ご希望の方は、ご予約後に宿へご一報ください。宿の電話番号は予約通知メールにも記載がございます)
※本プランで「わさび狩り体験」が付くのは小学生以上です。 ※小学生未満のお子様に「わさび狩り体験」は付きませんが、ご家族の分のわさびを一緒に収穫する事、現地で追加申込みをする事が可能です。 ※わさび狩りに年齢制限はありません。ただ、わさび田の冷たい水の中に素足やサンダル履きで入るため、小さなお子様の体験は、現地でご判断頂く事をおすすめ致します。 |
しっかり香るわさびは新鮮さの証。ご自宅でゆったりとお楽しみくださいませ。女将のわさび狩り体験レポートはこちらhttps://goyokan.blog.fc2.com/blog-entry-99.html |