11月1日~4月21日 冬期間 白駒荘基本1泊2食プラン
厳冬期の銀世界 目の前に広がる厳しくも美しい世界を。。。
※※※※※※※※※※※※ 国道299号 冬期閉鎖となります。 ※期間中は白駒池駐車場まで車で乗り入れできない為 冬山登山ルートもしくは雪上車プランをご利用くださいませ。 ※※※※※※※※※※※※
■冬山の注意事項■ ・最低気温がマイナス15度以下になる為、 重ね着(4レイヤー)が必要です。 アウターだけでなく、アンダーウェア―も 重要な役割を持ちます。 吸汗速乾の素材をお使いください。 素早く汗を吸収して、身体が冷えてしまう前に乾燥してくれれば 低体温症を防げます。
・体温低下を防ぐ為、保温入りのブーツ冬季登山靴を おすすめします。 スパッツは必需品です。 携帯電話電源は必要な時に入れてください。 マイナスの中では、直ぐに充電がなくなってしまいます。 パーティーごと、順番に電源を入れるなどしてください。
・冬季必需品 防寒着上下(アウターシェル) 厚手の保温着(フリース、インナーダウン) アンダーウェア―(乾燥素材のもの) 帽子、グローブ、ゴーグル、 サングラス(風や光から目を保護できるもの) 保温水筒、冬季登山靴、スパッツ ヘッドライト(両手があくもの) 携帯充電器(電池など) 行動食など
****---------------**** ご予約確定後、 ルートなどの確認の為電話で連絡をさせていただきます。 ****---------------****
■白駒荘の紹介 白駒池畔に建つ唯一の宿、白駒荘。 駐車場から徒歩15分の別天地に建つ山小屋です。 大正11年創業。 平成30年10月に再建した新館と 創業当初から残る本館がございます。
■夕食・朝食 食事はレストランにてご用意いたします。 季節の食材を使用した料理の数々をご用意いたします。 レストランからの白駒池はまさに絶景! 夕食:18:00~ 朝食:6:30~7:00
キャンセル料金は以下の通り頂戴いたします。 連絡なしの不泊/不着:宿泊料金の100% 当日:宿泊料金の100% 前日:宿泊料金の50% 3日前から:宿泊料金の30% 7日前から:宿泊料金の20% |